お久しぶりの記事となってしまいました。
で、久しぶりにこのブログを立ち上げて、思ったよりずっと訪問数があったりして、どういうことなんだろうか?これは?と思ったら、どうやら皆さんダイナミック・フルーツさんのことが気になっていらっしゃってるみたい…ということが、アクセス解析とやらでわかりました。
ダイナミック・フルーツさんは、調べてみるといろいろと怪しげな噂が飛び交う商売方式を採用なさっているようで、きっと多くの方が不安になってるのでしょうね。
で、私も改めてググってみた。
そしたら、前とは違ったランキング表示になってて、あれからますます話題になっているようです・・・
しかして、一番上に出てきたブログ拝見して、ちょっとモヤモヤっとしたので、思い切って書いてみる。
件の記事は、「フルーツ訪問販売・果物押し売り商法の仕組み」という記事なのだけれども、初っ端から
そもそもだが、 食べ物は体の中に入れる大切なものであり、突然、どこからともなくやってきた人物から、例えタダでいただいたとしても、そんなもの口には入れない。ましてや、訪問販売で一日中、どこで出入りしてきたのかわからない果物である。これを買う人は相当、自身のリスクコントロールができない人だろう。
とかあって、へこんだ(笑)
ごめんなさい、自身のリスクコントロールできてません。心当たりがいっぱいありますorz
とりあえず、凹みながらこちらの記事を拝見したんですが、すごく丁寧に詐欺っぽい訪問販売の手口と注意点が書いてあって、とても勉強になりました。
しかし、一方で、世の中なんか世知辛くなっちゃったんだなあ…と上の空気味に考えたりもしました。
私は昭和生まれの婆なので、引き売り行商人が当たり前に居た頃のことを覚えています。
そう言えばいつ頃からかめっきり行商を見かけなくなった。
以下、婆のたわごとです。
昔はね、そりゃあもういろんなものを売りに来た。
今は見かけるのせいぜい竿竹くらいになっちゃったけど、パンだのアイスだの焼き芋だのラーメンだの、そんなものから始まって、絵だの百科事典だのミシンだの圧力釜だの包丁だの傘だの、いっそわけがわからないものも売りに来た(笑)
実際うちにある布袋様なんて、自称千葉から電車を乗り継いできた(実家は所沢でした)自称農家のおばあちゃんの旦那のおじいちゃんが、農閑期に自ら彫った(自称)という代物なんですぜ。
あの時、千円札何枚かで(昭和40年代の数千円は安くない^^;)、母が買いました。
父は帰ってきて喜んで布袋さんの頭を磨きました。小学生の私も磨いた。今もぴかぴかだ。

※現役で母の部屋に鎮座まします布袋様
ついでにおばあちゃんが持ってきた菜っ葉を買ったのを鮮明に覚えています(笑)
翌年も懲りずに同じようなこと言ってやってきた違うおばあちゃんから、大黒様と恵比寿様買ったしなw
人を疑わなくてよかった時代ってあったんだよなあ…
おばあちゃんだから、腰が曲がっていたから、あれは悪い人じゃなかっただろうなんて、そんなことは言いますまい。だって本当に悪い人なら、自分が利用できるものなんでも利用するものね。
おばあちゃん自身が雇われてて、元締めが悪い人ってパターンだってあるものね。
でも、それ売りながら玄関の叩きでお茶飲んで和んでいったおばあちゃんのことを思い出すと、全く見ず知らずの他人だったけどなんかほんわかするんですよね…
そんなわけで、私としてはとりあえず一生懸命売りに来てる感じがしたら、話くらい聞いてあげたい。
ましてやその商品に満足したことがあったら、2度目も買ってあげたい。
毒りんごを魔女に売られて永遠の眠りについちまえ!とか言われてしまっても仕方ないけどいいや^^;
押し売りと呼ばれたヤクザ商法の人たちを排除する中で、初めての人、知らない人は悪い人の確立が高いみたいな空気が出来てしまったんだとしたら、なんとなく寂しいような気がします。
で、結局ダイナミックフルーツって詐欺なの?
と聞かれたら、実際私にはどっちとも言えないです。
もし、上記のブログに書かれているのが全てなのだとしたら、きっと社会が拒絶するべきものなのでしょう。
でも、うちに来たおにいさんは、すごく一生懸命って感じだった。
おにいさんが置いてった名刺にあるエキシビションさんちのHP見た限りでも、わりとがんばってる気がする…
ちなみに私はあれからお会いしてません。
仕事の関係で、日中家にいることが少なくなってしまったせいもあるのかもしれないんですが、あれから来たって近所の人にも聞かないな^^;
せっかくおいしかったんだから、またあのお兄さんが来たら買ってあげてもいいのにな。
前に買ってくれたうちくらいも少し定期的にやってくればいいのに。
そしたらだんだん信用があがっていくかもしれないのに。
こういう商売の仕方って損じゃないかな。
…ところで最後にお断りしておきますが、私別にダイナミック・フルーツさんの手先じゃないです^^;
って言っても、否定的な方は身内認定するんだろうなあ…
「肯定的な意見を書くサクラがいる」みたいなことが書いてあったので気にしつつ終わるw
【関連する記事】